3月17日はSaint Patrick’s Day
四つ葉のクローバーがシンボルの、Saint Patrick’s Dayをご存知ですか?
アイルランドにキリスト教を広めたSaint Patrickの命日で、アメリカでは緑色の物を身に付けてお祝いします。
アイルランド系移民の多いボストンでは、毎年この時期になるとパレードも行われるそう。ギネスビール 発祥の国として知られるアイルランドでは、緑色のビールなどを飲んで、盛大にお祝いするそうです。
ちなみに、マサチューセッツ州のカントンにあるIrish Cultural Centerでは、誰でも参加できるSaint Patrick’s Dayのイベントがあるようです。カルチャーセンターなのに、パブもついているそう!(しかし残念ながら今年はコロナウィルスで中止。。。)
お料理の内容
Newtonにあるお料理教室Yoko’s Design Kitchenに行ってきました。この日のお料理のテーマは「フィッシュ&チップスで祝うセントパトリックデー」!
「チップス」と聞くと、ポテトチップスのイメージがありますよね。しかし、この場合はフライドポテトの意味で使われています。
この日のメニューは:
- チキン・パスティーズ(チキンパイ)
- アイリッシュオニオンスープ
- アイリッシュパブ風サラダ
- フィッシュ&チップス
- コーヒーと手作りアイリッシュクリーム
- ソーダブレッド
アイルランド系移民の歴史的な背景やアイルランドの食文化のお話をききながら、あっという間に6品完成!写真が無いお料理は、食べるのに夢中で撮り忘れてしまいました。

メインディッシュになるようなお料理を何品も教えてもらうことができるので、とても助かります。
こちらのウェブサイトよりYoko’s Design Kitchenのクラススケジュール等を見ることができます。
様々な国の文化やお料理を学ぶことができるのでおすすめです!
ボストンのビジネス英会話/家庭教師/プライベート英会話はBoston Japanese Trainers!
オンライン講座好評受付中!
HP : https://www.bjt.jp/
Facebook : Boston Japanese Tutors
Twitter : @BJT_Boston