-
教育
長期滞在してみてわかった!アメリカ生活に役立つ、日本の商品!
初めての海外生活、日本から何を持って行けば良いか迷いますよね。 基本的に、ほとんどのものをアメリカで購入できますが(ふりかけ、梅干し、調味料なども)、私自身アメリカで暮らしてみて、「あれは持ってくればよかった」「これは持 […] -
ブログ
何度でも専攻を変えられる!アメリカの大学のスゴイところ!
先週行われた「バイリンガルの対談②:アメリカの高校・大学生活」の中でも少しお話しましたが、アメリカの大学には良いところがいくつかあって、その中の一つが「何度でも専攻を変えることができる… -
ブログ
住んでるだけで大学費がタダに?!皆が知らないあ制度、Kalamazoo Promise
平凡でこれといった名物も無いカラマズーだが、よくよく思い返してみると素晴らしい制度がある。 それは、 ”Kalamazoo Promise” なんとこれ、「K-12の間カラマズーの公立校に通うと、ミシガン州内の大学なら… -
イベント
5/26(EDT)無料オンラインイベントBilingual対談~アメリカの高校・大学生活~
アメリカ在住のバイリンガル女子たちが、アメリカの高校・大学生活について語ります! 日本とアメリカの高校・大学の違いは?大の勉強嫌いだった二人が、奨学金を獲得して大学に通うようになった経緯は?など、幅広くお話しします。 アメリカの高校や大学への進学を迷い中の方や、アメリカの高校や大学についてご興味のある方々向けの企画です。お気軽にご参加ください♪ 当イベントは、日本語で行われます。 【日時】 ボストン時間:5月26日火曜日 8:00 – 9:30PM (EDT) 日本時間:5月27日水曜日 9:00 – 10:30AM (GMT+9) 【イベント形態】Facebook Live 。詳細は、Facebook Liveのテクニカルな… -
イベント
5/12無料Online Event☆Bilingual対談~アメリカの小・中学校生活~
アメリカ在住のバイリンガル女子たちが、アメリカ小・中学生生活や日本とは異なる教育システムについて語ります! -
BJT
【受付終了】4/17第2回長いコロナ休み、どう過ごす?メリハリが大事!子供のスケジューリングの極意
大好評につき、イベント公開後2日で定員に達してしまったため、同イベントを14日にもう一度開催することにいたしました! 【日時】4月14日火曜日 12:00PM から1:30PM (東部夏時間) 途中参加・途中抜け可能 【対象者】小学生から中学生のお子様をお持ちの親御さん 【形態】Zoom 【参加費】無料 【定員数】15名 (定員になり次第締め切らせていただきます) 【参加登録】https://zoom.us/meeting/register/uJcpcuCsrzksxnPmf-7MC4R9kgl7x-W8PQ 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、3月半ばから多くの都市でロックダウンになりました。学校がおやすみだと、お家でダラダラ… -
BJT
おめでとう!BJT卒業生大竹紗央さん!
BJT卒業生大竹紗央さんが、第49回「公益財団法人江副記念 リクルート財団」の奨学生に選ばれました! ◎詳細については下記URLよりご覧いただけます。 https://www.recruit-foundation.org/art/ohtake/?fbclid=IwAR1V9i6ZZX97LJy1Z9mhVPK5b5BMFxygFPSir3O1txBu2rerCkl6G968G_o ◎ブログ記事 https://www.bjt.jp/post/__sao ◎大竹紗央さんの賞歴 2018年 Early Summer College Program Institute at School of the Art Institut… -
BJT
【受付終了/満員御礼】BJTの大好評 Online Event: 長いコロナ休み、どう過ごす?メリハリが大事!子供のスケジューリングの極意
本日は、スペイツ由美先生をお招きし、BJTのオンラインイベント、「長いコロナ休み、どう過ごす?メリハリが大事!子供のスケジューリングの極意」を行いました。 有難いことに、イベント公開後2日で満席となりました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。 BJTでは、コロナウィルス の状況が落ち着くまで、オンラインのイベントを皆様にお届けして行く予定です。イベント情報は、Facebookページに加え、Twitter(@BJT_Boston)やInstagram (@bjt_official)でも配信しております。お見逃しなく! ★参加者様からのコメント★ 「Greater Bostonのイベントだと思い込んでいたので、先… -
BJT
英語力ゼロから、ウォルト・ディズニーも通った世界ランキング上位の美大に進学!大竹紗央ちゃんのインタビュー
現在School of the Art Institute of Chicago (SAIC) に在学中の大竹紗央ちゃんに、弊社のAyaがインタビューしました!紗央ちゃんはAyaの教え子で、アメリカに来て丁度3年が経ちます。英語力ゼロの状態から、アメリカの4年制の大学に受かるまでのお話を聞いてみました! 紗央ちゃん、今日はお時間ありがとう!まずは自己紹介からよろしくお願いします。 大竹紗央です。今度の2月で二十歳になる、アメリカの美術大学のフレッシュマンです。まだ大学一年生ということもあり色々模索中ですが、専攻を決めなくて良いという校風を大いに活用し、様々なアートの分野を勉強しています。 高校1年生の夏に、美術大学に行きたいと… -
ブログ
これで英語も怖くない!2020年最新のおすすめ英語学習ツール3選!
英語学習やアメリカ生活におすすめな便利ツール3選をご紹介します! Google Lens。しかもGoogle翻訳と連携しており、リアルタイムで翻訳もしてくれます。Language Learning with Netflix。日英同時翻訳してくれます。Live Transcribeがあればミーティングを同時翻訳…