-
BJT
【受付終了】BJT x CIC Japan Desk Collaboration Event
BJTは先日、CIC Japan Deskとのコラボレーションイベントを行いました!自宅待機中にどんなことをしているのか、コロナウィルス が落ち着いたら何をしたいかなど、幅広いトピックについてお話しをしているうちに、あっという間に1時間が経ってしまいました! このイベントはCICのJapan Community向けだったのですが、今度は”Open to the Public”のイベントを企画しております。近々情報が公開されるので、お見逃しなく! ボストンのビジネス英会話/家庭教師/プライベート英会話はBoston Japanese Trainers! オンライン講座好評受付中! HP : https://www.bjt.jp/… -
BJT
【受付終了/満員御礼】BJTの大好評 Online Event: 長いコロナ休み、どう過ごす?メリハリが大事!子供のスケジューリングの極意
本日は、スペイツ由美先生をお招きし、BJTのオンラインイベント、「長いコロナ休み、どう過ごす?メリハリが大事!子供のスケジューリングの極意」を行いました。 有難いことに、イベント公開後2日で満席となりました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。 BJTでは、コロナウィルス の状況が落ち着くまで、オンラインのイベントを皆様にお届けして行く予定です。イベント情報は、Facebookページに加え、Twitter(@BJT_Boston)やInstagram (@bjt_official)でも配信しております。お見逃しなく! ★参加者様からのコメント★ 「Greater Bostonのイベントだと思い込んでいたので、先… -
BJT
英語力ゼロから、ウォルト・ディズニーも通った世界ランキング上位の美大に進学!大竹紗央ちゃんのインタビュー
現在School of the Art Institute of Chicago (SAIC) に在学中の大竹紗央ちゃんに、弊社のAyaがインタビューしました!紗央ちゃんはAyaの教え子で、アメリカに来て丁度3年が経ちます。英語力ゼロの状態から、アメリカの4年制の大学に受かるまでのお話を聞いてみました! 紗央ちゃん、今日はお時間ありがとう!まずは自己紹介からよろしくお願いします。 大竹紗央です。今度の2月で二十歳になる、アメリカの美術大学のフレッシュマンです。まだ大学一年生ということもあり色々模索中ですが、専攻を決めなくて良いという校風を大いに活用し、様々なアートの分野を勉強しています。 高校1年生の夏に、美術大学に行きたいと… -
BJT
【2020年ボストン】新年のご挨拶
BJT新年のご挨拶 -
BJT
【2019大晦日】アメリカで「日本人」として生きる
BJT大晦日ご挨拶 -
BJT
BJT Anniversary Celebration
BJT Anniversary Celebration! -
BJT
【求人】English Teachers Wanted!
Boston Japanese Tutors is looking for English Conversation Tutors who can join our team! The schedule is very flexible, and you can start working from 2 hours per week. This is a great job for freelancers/ professionals who are looking for exciting, unique job opportunity that fills gaps in your schedule. Although w… -
BJT
パーフェクトバイリンガルが、英会話の先生に向いている理由〜Boston Japanese Tutors〜
小学5年生でアメリカに来たばかりの頃、一番最初にできた友達は、インド人や中国人など、自分と似たような、「移民の子供たち」でした。英語力ゼロの私は、知っている単語を片言の発音で並べるのが精一杯でしたが、その子たちは私のペースに合わせて、ゆっくり時間をかけて話を聞いてくれました。私と会話をする時も、簡単な言葉を選びながら、ゆっくり丁寧に会話をしてくれました。 移民の子供たちは、新しい言語を習得する大変さを知っています。それは、自分も同じ壁を乗り越えて来たか、あるいは両親が苦労して異国で生活している様子を見て来たからです。彼らには、新しい言語を学ぼうとしている人たちの気持ちがよく理解できるのです。 一方で、自分の住んでいる国から出た…